こんにちは、提髪です。皆様お元気ですか?先日の花粉症の続きですが、悪化してしまい苦しんでいます。眼もかゆく、赤くなってしまいました。せきもでてしまいます。はやくこの時期が過ぎる事を祈る毎日です。
教室訪問のお礼のおはがきを曙校卒業生の方からいただきました。きれいな「幸福の木」の花の写真入りで。教室訪問で東脇校卒業生の方とお話ができて嬉しかった書いていただいています。このおはがきを読んで私もとても嬉しいです。また、こんな機会ができたら良いなぁと思っています。
2010年5月29日土曜日
教室から見た虹♪
今日はずいぶん前のお話になりますが・・・
7日の夜の生徒さんが駐車場から「虹が見えるよ!」と呼んでくれました。
急いで出て見ると空にきれいに虹がかかっていました。
右写真は教室の駐車場から携帯で撮影したそうです。→
私も急いでデジカメ持って行ったのですが、かなりうっすらになっていて、ブログにアップするには無理でした。
そして昨日授業の時にそんな話をすると、その生徒さんは「携帯で取った画像があるからあげるよ!」って言ってくれました。
「メールで送って下さいね♪」なんて気軽にお願いしたのにすぐに送ってくれました。
なのでさっそく私もブログにアップです!
ここまではっきり見えると凄いですよね~
なかなか見れない景色なので羨ましいです。
そして教室の中にいると全然気づかないので、声を掛けていただいて見る事ができて本当に嬉しかったです(*^_^*)
ありがとうございました。
それにしても・・・メールをいただいたの朝の4:05になってましたよ~
早起きさんですね。
お体気を付けてくださよぉ☆☆☆
2010年5月24日月曜日
今年は、帰ってきました
2010年5月22日土曜日
がんばっている生徒様紹介
接骨院の先生をしてみえる生徒様のお話しです。
月曜日から金曜日までは夜遅くまでお仕事をされ、土曜日は東京まで整体の研修&試験に行って見えました。試験は難しく7回目に合格されました。
16人目の合格者なのだそうです。合格できなかった時にも笑顔でお話してくださいました。
諦めずに頑張って見える姿を素敵と思っていました。
東京まで行くのはそれだけでも大変ですよね。
中には不合格になり途中で辞めてしまう方もみえるそうです。
合格したとお話ししていただいた時は本当に嬉かったです。
おめでとうございます。
皆様、いろいろなことにチャレンジされ頑張ってみえます。
私も頑張らなくては!!とパワーをいただいています。
提髪でした(^O^)。
月曜日から金曜日までは夜遅くまでお仕事をされ、土曜日は東京まで整体の研修&試験に行って見えました。試験は難しく7回目に合格されました。
16人目の合格者なのだそうです。合格できなかった時にも笑顔でお話してくださいました。
諦めずに頑張って見える姿を素敵と思っていました。
東京まで行くのはそれだけでも大変ですよね。
中には不合格になり途中で辞めてしまう方もみえるそうです。
合格したとお話ししていただいた時は本当に嬉かったです。
おめでとうございます。
皆様、いろいろなことにチャレンジされ頑張ってみえます。
私も頑張らなくては!!とパワーをいただいています。
提髪でした(^O^)。
2010年5月17日月曜日
’BUNちゃん先生’新城校に来校!!
ご参加、ありがとうございましたm(__)m

午前中のお忙しい時間に通学中の生徒さんや卒業された生徒さんに集まっていただきました。
生徒さんにBUNちゃん先生から、全国の生徒さんの体験談や思春期のお子さんを持つお父さんとしての経験談など、とても楽しくしていただきました。始めは、緊張していた生徒さんも質問をしてくださって、とても和やかに進みました。
サイン会と写真撮影は、お一人ずつ丁寧に対応してくださってとても感動しました。
生徒さんには、BUNちゃん先生へのメッセージを書いていただき、ありがとうございました。皆さんのメッセージをとても喜んで頂きました。
短い時間でしたが、参加してくださった生徒さんありがとうございましたm(__)m
新城校インストラクター 山田
午前中のお忙しい時間に通学中の生徒さんや卒業された生徒さんに集まっていただきました。
生徒さんにBUNちゃん先生から、全国の生徒さんの体験談や思春期のお子さんを持つお父さんとしての経験談など、とても楽しくしていただきました。始めは、緊張していた生徒さんも質問をしてくださって、とても和やかに進みました。
サイン会と写真撮影は、お一人ずつ丁寧に対応してくださってとても感動しました。
生徒さんには、BUNちゃん先生へのメッセージを書いていただき、ありがとうございました。皆さんのメッセージをとても喜んで頂きました。
短い時間でしたが、参加してくださった生徒さんありがとうございましたm(__)m
新城校インストラクター 山田
2010年5月15日土曜日
2010年5月13日木曜日
こんにちは。提髪です。
暖かくなったり、寒くなったり、風が強かったりという毎日ですが皆さま体調を崩したりしていませんか?花粉症はいかがでしょうか?私は5月に入ってからくしゃみがたくさん出て困っています。出始めると止まりません。先日は1日に100回は出たと思います。生徒さんにも「風邪ひいたの?」と心配していただいてしまいました。しばらく続きそうです。
さて、明日はいよいよBUNちゃん先生が佐藤校にみえます!!教室の飾りもできてきました。写真撮影ができますのでデジカメを持ってきてくださいね。サインを書いていただくテキストや色紙もお忘れなく。皆さまにお会いできる事を楽しみにしています。楽しい時を一緒に過ごしましょうね。
暖かくなったり、寒くなったり、風が強かったりという毎日ですが皆さま体調を崩したりしていませんか?花粉症はいかがでしょうか?私は5月に入ってからくしゃみがたくさん出て困っています。出始めると止まりません。先日は1日に100回は出たと思います。生徒さんにも「風邪ひいたの?」と心配していただいてしまいました。しばらく続きそうです。
さて、明日はいよいよBUNちゃん先生が佐藤校にみえます!!教室の飾りもできてきました。写真撮影ができますのでデジカメを持ってきてくださいね。サインを書いていただくテキストや色紙もお忘れなく。皆さまにお会いできる事を楽しみにしています。楽しい時を一緒に過ごしましょうね。
2010年5月7日金曜日
いよいよあと1週間!
GWはみなさんいかがおすごしだったでしょうか?
私は子供中心のお休みで、児童公園行って自転車の練習したり
潮干狩りに行ったりでした。
あぁ~黒くなってたらどうしよう(>_<)
月日が流れるのは早いもので『BUNちゃん先生訪問』まで残すところ1週間となりました。
各教室展示準備が密かに?進んでいます。
生徒皆様のご協力もあり、佐藤校でもちゃくちゃくと・・・正面の展示も撤去されました。
たまには何もない白い壁も明るい感じで新鮮かな~なんて。
さてさて、どんな感じになるのか・・・お楽しみに!
なんて、どうなるのかちょっと心配&楽しみな今日後のごろでした。
佐藤校 鈴木 実加
私は子供中心のお休みで、児童公園行って自転車の練習したり
潮干狩りに行ったりでした。
あぁ~黒くなってたらどうしよう(>_<)
月日が流れるのは早いもので『BUNちゃん先生訪問』まで残すところ1週間となりました。
各教室展示準備が密かに?進んでいます。
生徒皆様のご協力もあり、佐藤校でもちゃくちゃくと・・・正面の展示も撤去されました。
たまには何もない白い壁も明るい感じで新鮮かな~なんて。
さてさて、どんな感じになるのか・・・お楽しみに!
なんて、どうなるのかちょっと心配&楽しみな今日後のごろでした。
佐藤校 鈴木 実加