9月に入りました。
なのに・・・なぜこんなに暑いんでしょうか。
今月は敬老の日もあるのですが、今年はお取り寄せでアイスでも贈ろうかな。
なんて考えてしまいます。
さて、そんな暑さのせいか。
教室のスイカちゃん。

ツルがなんだかしおれてきています。
ちゃんとお水もあげてるのですが、暑すぎるのでしょうか?
地植えじゃなくて、鉢なので水切れがはやいんでしょうね(-_-;)
できれば、あと1週間くらい頑張って欲しいのですが・・・
まぁ、もう少し様子をみましょう。

そして、現在の大きさですが・・・
これは、私の手です。
広げると親指から人差し指まで14cmなので、スイカの直径30cm弱ぐらいでしょうか。
ミニスイカなのでこんなもの???
よくわかりません(>_<)
自宅のかぼちゃもやっと雌花が付くようになったけど、黄色くなって終わりです。ちっとも実にならない。
とうとう抜いてしまいました。
狭いところで植えたので、栄養不足?
家の西側へ植えたので日照不足?よくわかりません。
トマトも思ったより沢山はできず、きゅうりだけ豊作でした。
でも、生徒さんもそんな話をしてるので・・・へんてこりんな気象状況のせいなのか?・・・な?
そして自宅の花壇では、やっと今頃「ヒマワリ」が咲きだしました。
遅い・・・季節感がまったくおかしい今日この頃です。
まだまだ暑い日が続きそうなので、みなさんも水分・塩分もしっかりとって熱中症対策してくださいね。
佐藤校 鈴木実加でしたヽ(^。^)ノ