先日の大型台風19号が近づく中、車で淡路島へ行ってきました。
豊川ICから東名→ 伊勢湾岸→ 東名阪→ 新名神→ 名神→ 阪神→ 神戸淡路鳴門で明石海峡大橋を渡り、高速自動車道を乗り継ぎながら(渋滞もあったので予定よりも遅れましたが)、カーナビ様のおかげで無事
淡路島に到ちゃ~く!\(◎o◎)/
旅行中は台風情報にヒヤヒヤしながらも、傘を差すこともなく…(^_^)
「潮見表」で“ うずしお ”を見る確率の多い便を確認し乗ったのですが、残念ながら台風の影響でハッキリした渦ではありませんでしたが、一応見られました。
「うずしお」の状況は日にちと時間帯により異なり、一日のうちに全く見ることができない時間帯もあるそうで、楽しめる時間帯に制約がある「自然現象」。
どんなこともそうなのでしょうが、渦を眺めながら“ 一期一会 ”だと感じました。

それから この旅行には、iPadを持って行きました。
自宅では、主にGAME機と化しておりますが、現地でお店などの検索やお天気情報に とっても重宝しました。
初めて有効に使えた気がします(かわいそうな私のiPad様…ありがとう)。m(_ _)m
新城校 鈴木
0 件のコメント:
コメントを投稿